[文書]テンプレートの無料ダウンロード

エクセル(Excel)やワード(Word)で作成したビジネス文書・手紙・はがき等の書式・様式・フォーマットです。書き方の雛形(ひな形)・見本・サンプルや例文・文例としてご利用ください。


手紙による暑気払いの案内状・お知らせ状のテンプレート(基本書式)(横書き)01(ワード Word)


(" 暑気払いの案内状・招待状(お誘い・勧誘)の書き方・例文・文例 書式・様式・フォーマット 雛形(ひな形) テンプレート(手紙)(横書き)01(ワード Word) "から複製)

暑気払いの案内状・招待状(お誘い・勧誘)の基本的な書き方の例

暑気払いの案内状・招待状(お誘い・勧誘)

本テンプレートは、暑気払いの案内状・招待状(お誘い・勧誘)の書き方の例です。

ワードで作成した横書きタイプです。

暑気払いとは、薬・飲食物などの方法により夏の暑さをはらいのけることをいい、現在では、ビール等を飲むこと、転じて、夏の「飲み会」「宴会」の意味でよく使用されています。

文章の内容は以下のとおりです。

結語や後付け、別記等は省略しています。

拝啓 梅雨明けとともに本格的な夏がやってまいりました[立秋とは名ばかりで暑い日が続きます]が、お変わりなくお過ごし[お暮らし・ご活躍]のことと存じます。
 さて、この暑い夏を乗り切るために◯◯会有志で、下記の内容にて暑気払いを企画いたしましたので、ご案内申し上げます。
 ぜひご出席くださいますようお願いいたします。
 なお、お手数ですが、ご出欠を◯日までに下記連絡先までお電話にてお知らせください。

暑気払いの時期は、要は夏の暑い時期で7~8月が中心となりますので、時候の挨拶は「梅雨明けとともに本格的な夏がやってまいりました[立秋とは名ばかりで暑い日が続きます]」としています。

立秋の前日、すなわち8月6日頃までは「梅雨明けとともに本格的な夏がやってまいりました」などとし、そして、立秋(8月7日頃から8月22日頃)になったら「立秋とは名ばかりで暑い日が続きます」などとします。

その他にもさまざまな書き方がありますので、次のページなどをご参考にしてください。

時候の挨拶―7月 - [社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

時候の挨拶―8月 - [社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など

以上の文章表現につきましては、ご使用になる状況やお好み等に応じて、適宜、修正してください。

また、フォント・フォントサイズや、ページ余白、行間等の形式面も、お好み等により変更してください。

では、暑気払いの案内状・招待状(お誘い・勧誘)の見本・サンプル・雛形・たたき台としてご利用・ご参考にしてください。

無料ダウンロード(Office 2007~ ファイル形式)



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 3 ページ]

1. 手紙による案内状・お知らせ状のテンプレート(基本書式)(横書き)01(ワード Word)
2. 手紙による案内状・お知らせ状のテンプレート(基本書式)(縦書き)02(ワード Word)
3. 手紙による暑気払いの案内状・お知らせ状のテンプレート(基本書式)(横書き)01(ワード Word)

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー