出勤簿(出勤表・勤怠表・勤怠管理表・勤怠管理簿) 書式・様式・フォーマット 雛形(ひな形) テンプレート(無料)04(タイムカード)(シンプルなPC入力)(エクセル Excel)
エクセルで作成した出勤簿(出勤表・勤怠表・勤怠管理表・勤怠管理簿)の無料のひな形
勤怠とは、給与計算の基礎となる情報をいいます。
給与支払明細書(給与支給明細書・給与明細書・給料明細書)の構成内容―勤怠項目
そして、勤怠管理には、出勤簿を使用します。
出勤簿とは、労働者(従業員)の労働日数、労働時間数、時間外労働などを把握するために、労働者の労働日ごとの始業・ 終業時刻を確認し、これを記録する法定帳簿(ないしは法定三帳簿)をいいます。
なお、法定帳簿とは、労働者名簿や賃金台帳、そして出勤簿の3つの帳簿をいいます。
このうち、労働者名簿や賃金台帳については、労働基準法にその根拠条文があるのですが、出勤簿については、これについて定めた明確な条文はありません。
ただし、賃金台帳を作成するには労働時間数等を把握する必要がありますので、出勤簿はやはり事業所には備え付けておく必要があります。
しいて言えば、賃金台帳の整備を義務づけた労働基準法第108条や109条が出勤簿の根拠条文といえるでしょう。
給与計算事務―法定帳簿 - 手続き・申請・届出・内容証明郵便など法律問題その他事務手順
出勤簿はタイムカードや、タイムカードを使用していなければ、エクセルなどで作成した各事業所の独自の書式・様式フォーマットでかまいません。
本テンプレートは、タイムカードの基本的な書式に倣った、シンプルで実用的な出勤簿です。
出勤簿(勤怠管理表)01(タイムカード時間集計表 エクセル Excel)は、本サイトでは比較的エクセル関数を多用して入力作業の自動化を図ったタイプです。
しかし、あまりエクセル関数やVBAを使用し、処理を自動化すると、汎用性に欠ける傾向があります。
これに対して、出勤簿(勤怠管理表)雛形(ひな形)の無料テンプレート03(エクセル Excel)―タイムカード形式(手書きタイプ)は、記載項目こそ若干詳細にしていますが、手書きで記載するタイプですので、汎用性があります。
しかし、手書きだと、やはり集計作業等が面倒です。
この点、本テンプレートは、ちょうど両者の中間的な性格をもったもので、パソコンで必要事項を入力するタイプですが、あまり複雑にしすぎないように留意しました。
記載項目も、次のとおり、タイムカードとして最低限必要とされるものに限っています。
実は、「出勤簿」は法令上の呼称ではありませんし、また、労働者名簿や賃金台帳などにように最低限の記載事項が法定されているわけでもありません。そこで、出勤簿の記載事項をどうするかという問題が発生します。要は、労働時間数等が把握できればいいのですが、最低限、始業時刻、終業時刻(→労働時間数)などが記入できればいいでしょう。
給与計算事務―法定帳簿―出勤簿 - 手続き・申請・届出・内容証明郵便など法律問題その他事務手順
- 始業時刻
- 終業時刻
- 休憩時間
- 労働時間
- 残業時間
上記事項については、「1:30」(半角数字)といった形式で入力してください。
労働時間や残業時間を自動的に計算させることも可能ですが、シンプルにわかりやすくするため、すべて手入力方式にしています。
ただし、労働時間と残業時間(時間外労働)の1カ月分の合計時間は自動的に集計されます。
また、勤務日数(労働日数)も自動的に集計されるようにしています。
さらに、シートの右上にある[年度]と[月]を入力すると、自動的に日付と曜日が表示されるようになっています。
なお、いつの時点での時刻を記入するかなどについては、会社であらかじめルールを決めておく必要があります。
たとえば、30分単位で記入する等です。
あと、残業時間を確認するという意味で、上司の押印欄があったほうがよい場合もあるかもしれません。
このように社内事情に応じて必要な記載項目は変わってきますので、適宜カスタマイズしてください。
では、タイムカード形式の出勤簿の一つの見本・サンプル・雛型・たたき台として、ご利用・ご参考にしてください。
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 4 ページ]
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ
- ホーム
 管理簿(管理表・管理台帳) 管理簿(管理表・管理台帳) 顧客管理台帳・顧客管理表 顧客管理台帳・顧客管理表
 在庫管理表・棚卸表 在庫管理表・棚卸表
 受注管理表・発注管理表 受注管理表・発注管理表
 売上帳(売上管理表・売上実績管理表)・売上計画表 売上帳(売上管理表・売上実績管理表)・売上計画表
 売掛金台帳(売掛金管理表)・買掛金台帳(買掛金管理表) 売掛金台帳(売掛金管理表)・買掛金台帳(買掛金管理表)
 経費帳(経費管理簿・経費明細書) 経費帳(経費管理簿・経費明細書)
 借入金管理表 借入金管理表
 賃金台帳 賃金台帳
 源泉徴収簿 源泉徴収簿
 出勤簿(勤怠管理表・勤怠管理簿) 出勤簿(勤怠管理表・勤怠管理簿)
 勤務表(シフト表・勤務シフト表) 勤務表(シフト表・勤務シフト表)
 有給休暇管理表(有給休暇管理簿・有給休暇台帳・有給休暇管理台帳) 有給休暇管理表(有給休暇管理簿・有給休暇台帳・有給休暇管理台帳)
 人事考課表 人事考課表
 資産管理台帳(資産管理表) 資産管理台帳(資産管理表)
 物品管理表(物品管理台帳・物品台帳) 物品管理表(物品管理台帳・物品台帳)
 切手管理簿(切手管理台帳・切手管理表) 切手管理簿(切手管理台帳・切手管理表)
 車両管理台帳(車両台帳・車両管理表・車両管理簿) 車両管理台帳(車両台帳・車両管理表・車両管理簿)
 その他資産管理表(管理台帳・管理簿) その他資産管理表(管理台帳・管理簿)
 貸出簿(貸出管理簿・貸出表・貸出台帳) 貸出簿(貸出管理簿・貸出表・貸出台帳)
 貸出簿(貸出管理簿・貸出表・貸出台帳)―鍵 貸出簿(貸出管理簿・貸出表・貸出台帳)―鍵
 工程表(工程管理表・作業進捗表) 工程表(工程管理表・作業進捗表)
 トイレなどの掃除・清掃の当番表・点検表・確認表・チェック表 トイレなどの掃除・清掃の当番表・点検表・確認表・チェック表
 情報管理 情報管理
 健康管理 健康管理
 感情コントロール 感情コントロール
 
 



 
 

