講演会開催のお知らせ・案内文・通知の書き方・例文・文例 書式・様式・フォーマット 雛形(ひな形) テンプレート(ワード Word)(社内)01(張り紙・回覧)
講演会のお知らせ掲示文書の書き方・文例・例文
本テンプレート(ワード Word)は、ワードで作成した、社内で実施する講演会のお知らせ・案内文の文例・例文です。
回覧にしたり掲示板などの張り紙として使用します。
社内―案内状 ・ 案内文 書き方 ・ 例文 基本書式テンプレート(ワード Word)01(ワード Word)をベースに作成したタイプです。
会社内のほか町内会や自治会などでも使用できる書式です。
町内会や自治会などでは発信年月日、宛名、発信者は省略してもよいでしょう。
タイトル(件名)部は、2パターン記載されています。
通常のビジネス文書の形式のものと、オートシェープを使って枠線を入れ、より目立たせるようにした形式のものです。
ご使用になる状況やお好みに応じて、不必要なほうを削除してください。
読みやすいよう文章構成(段落構成)を次のようにわかりやすくしています。
- 講演会の開催についてお知らせします。←省略可能
- 近年、…が問題となっています[…するためには…が大切です]。←講演会を開催する背景を簡単に説明する箇所です
- そこで、…するため、◯◯◯◯講演会を下記により開催します。←講演会を開催する趣旨を簡単に説明する箇所です
- どなたでも参加できます。各自奮ってご参加ください[ぜひ、皆さま多数の参加をお待ちしております]。
上記のように、簡単な例文を入れていますが、講演会の趣旨や内容などに応じて適宜、修正等をしてご利用ください。
また、別記書きの箇所に、講演会の日時、場所、講師等を記載するスタイルにしていますが、これも目立たせるようフォントをゴシック体にし、また、フォントサイズも若干大きめにしています。
フォント、フォントサイズ、余白等についてもお好みに応じ、変更してください。
なお、ページ最下部では、講演の内容の重要性・大切さをアピールする文書を入れていますが、やはり必要性や状況などにより、削除・修正してください。
では、講演のお知らせの掲示文書の見本・サンプル・雛形・たたき台としてご利用・ご参考にしてください。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 5 ページ]
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ