退職届(退職願い)のテンプレート(横書き)03(退職後の各種手続きの記載欄あり)(詳細)(エクセル Excel)
(" 退職届(退職願・辞表) 用紙 書き方の例・例文・文例 書式・様式・フォーマット 雛形(ひな形) テンプレート(無料ダウンロード)(横書き)05(エクセル Excel)(詳細)(退職後の各種手続きの記載欄あり) "から複製)
退職届(退職願・辞表)の見本・サンプル
本テンプレートはエクセルで作成した退職届(退職願・辞表)の書き方の一例です。
退職後の各種手続きの記載欄がある詳細なタイプです。
退職時には、たとえば、次のようなさまざまな手続きが発生します。
- 健康保険証の返却
- 任意継続
- 離職票の発行
- 退職後の住民税の徴収
会社を退職すると健康保険の資格を喪失するので、健康保険証は会社を通して協会けんぽに返却する必要があります。
保険証(健康保険証・被保険者証)―返却・返還 - [保険]医療保険・年金保険等
ただし、任意継続の制度がありますので、希望すれば、退職後最長2年間は在職中に加入していた(つまり、元の会社の)健康保険の被保険者になることができます。
また、失業給付の申請をするには会社から離職票を発行してもらう必要があります。
離職票 - [社会]仕組み・手続き(申請・届出)・内容証明郵便など
さらに、通常、住民税は、会社が毎月、本人の給料から控除(天引き)して、本人の住所地の役所に納めています(特別徴収)が、退職すると、給料から天引きできなくなります。
したがって、本人が直接役所に納める(普通納税)か、新しい勤務先で納める必要がありますが、会社が一括して退職時の給与から差し引いて納税することもできます。
本テンプレートは、こうした退職に伴う諸手続きに必要な事項についても記載できるようにしたものです。
様式下部には決済欄も設けています。
実際にご使用になる場合には、会社の事情等にあわせて使いやすいようにカスタマイズしてください。
では、退職願・退職届の見本・サンプル・雛形・たたき台として、ご利用・ご参考にしてください。
無料ダウンロード(Office 2007~ ファイル形式)
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 5 ページ]
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ
- ホーム
申請書・申込書・願い書(社内ビジネス文書)
申請書・申込書・願い書―基本書式(社内)
申請書・申込書・願い書―経費に関すること
申請書・申込書・願い書―振込に関すること
申請書・申込書・願い書―給与振込に関すること
申請書・申込書・願い書―通勤に関すること
申請書・申込書・願い書―出張に関すること(出張申請書)
申請書・申込書・願い書―自動車に関すること
申請書・申込書・願い書―物品に関すること
申請書・申込書・願い書―残業申請書(残業届・時間外勤務申請書)
申請書・申込書・願い書―遅刻届
申請書・申込書・願い書―早退届
申請書・申込書・願い書―外出届
申請書・申込書・願い書―遅刻・早退届(両用タイプ)
申請書・申込書・願い書―遅刻・早退・外出届(両用タイプ)
申請書・申込書・願い書―直行届
申請書・申込書・願い書―直帰届
申請書・申込書・願い書―直行・直帰届(両用タイプ)
申請書・申込書・願い書―休暇に関すること(汎用的な休暇届)
申請書・申込書・願い書―休暇に関すること(年次有給休暇届)
申請書・申込書・願い書―休暇に関すること(特別休暇届(慶弔休暇届))
申請書・申込書・願い書―休暇に関すること(忌引届)
申請書・申込書・願い書―休暇に関すること(産前産後休暇申請書)
申請書・申込書・願い書―欠勤に関すること
申請書・申込書・願い書―休暇・欠勤届(両用タイプ)
申請書・申込書・願い書―休日出勤届(休日出勤申請書)
申請書・申込書・願い書―代休申請書(代休届)
申請書・申込書・願い書―振替休日申請書(振替休日届)
申請書・申込書・願い書―休業に関すること
申請書・申込書・願い書―休職に関すること
申請書・申込書・願い書―復職に関すること
申請書・申込書・願い書―退職に関すること
申請書・申込書・願い書―使用許可申請書(手紙形式)
申請書・申込書・願い書―使用許可申請書(手紙形式)(サブタイトルあり)
申請書・申込書・願い書―使用許可申請書(ビジネス文書形式)
申請書・申込書・願い書―会議室使用許可申請書(手紙形式)
申請書・申込書・願い書―会議室使用許可申請書(ビジネス文書形式)
申請書・申込書・願い書―退会申請書
申請書・申込書・願い書―取下書