契約取消しのお知らせの書き方・文例・例文 書式 雛形(ひな形) テンプレート(無料)(シンプル・実用的)(ワード Word)04(手紙形式)(宛名が上)(日付が上)
手紙形式(日付が上)(宛名が上)の契約の取消しの通知書(お知らせ・連絡)の書面・書き方の例
本テンプレートはワードで作成した契約の取消しの通知書(お知らせ・連絡)の書き方の例です。
契約の取消しの通知書 テンプレート(シンプル・実用的)(ワード Word)(手紙形式)(宛名が上)と同一系統のフォーマット・文章表現で、発信者(署名)欄などのビジネス文書でいうところの前付け部を文書の下部にもっていった、いわば手紙形式の様式です。
私見ですが、手紙形式にすると文書の事務的なイメージが幾分か払拭され、文書全体のイメージが柔らかくなると思います。
本テンプレートでは日付欄を文書の上にしていることが特色です。日付を上にするか下にするかは単に好みの問題かもしれませんが、日付を上にすることで事務的な文書の感じが若干強まる気がします。
ビジネス文書の基本書式のテンプレートのひとつである手紙形式のビジネス文書の基本書式(宛名が上)(日付が上)(別記が箇条書き形式)をベースにして作成したタイプです。
なお、一般に法律上、契約の取消しとは、契約の解除とは異なり、法定の取消権者(例えば、詐欺や強迫を原因とする取消権者や未成年者など行為能力の制限を原因とする取消権者等)だけが行うことが出来ます。
しかし、ここで言う契約の取消しはこうした意味ではなく、まだ契約の締結には至っていない段階で白紙に戻すという日常的な意味で使用していますのでご注意ください。
本テンプレートの記載項目はデフォルトでは以下のとおりです。
- タイトル(「(◯◯)契約取消しについて」)
- 日付
- 宛名
- 本文
- ビジネス文書でいうところの前付け部
- 発信者
上記項目のうち、「本文」の文書構成・文章表現は以下のとおりです。シンプルで一般的な汎用性のある文章表現なので応用範囲が広く(さまざまな場面で使用でき)、実用性が高い文書です。
拝啓 時下ますますご清栄[貴社ますますご盛栄]のこととお喜び申し上げます。
さて、貴社と締結することになりました◯◯契約につきまして、…【←ここに契約を取り消す理由を簡潔明瞭に記載します】
つきましては、当契約は(いったん)白紙に戻したく存じます。大変お手数をおかけしたうえで[にもかかわらず]契約取消しとなりますことは誠に恐縮ではございますが、なにとぞ事情ご賢察のうえ、ご理解(ご了承)を賜りますようお願い申し上げます。
まずは、(略儀ながら)書面をもちまして契約取消しのお知らせ[ご連絡]まで。
本文中の[]内は別表現、()は省略可であることを表しています。
頭語、時候の挨拶、お礼の言葉などからなる前文、「さて」「つきましては」等の接続詞から始まる主文、「まずは」等の接続詞から始まる定型的表現からなる末文というようにビジネス文書の基本的な書き方に則った段落構成・文書構成にしています。
本テンプレートの最大のポイントは、「さて、貴社と締結することになりました◯◯契約につきまして、…」以下で記載する契約を取り消すことにした理由付けの箇所です。
たとえ相手方に非がある場合であっても、この文書の(隠れた裏の)目的は取消しを十分に納得してもらうようにすることであることを忘れないようにします。
この理由付けさえしっかりしていれば、「つきましては」という接続詞で文章をつなげて、単刀直入に「当契約を取り消す」(これがこの文書の表の目的)旨を記載すれば十分だと思います。
これら「本文」の文章表現等につきましては、実際にご使用になる状況・必要性・お好みなどにより、適宜、追加・修正・削除してください。
また、フォント・フォントサイズ、文字飾りや行間隔(空白行による調整などを含む)・行数、ページ余白などのデザイン・レイアウトその他フォーマットにつきましても、お好み等により変更・調整してカスタマイズしてください。
以上、手紙形式(日付が上)(宛名が上)の契約の取消しの通知書(お知らせ・連絡)の書面・書き方の例のテンプレートは以下のリンク(「無料ダウンロード」)から入手できます。
では、契約の取消しの通知書(お知らせ・連絡)の例文・文例の見本・サンプル・ひな形・たたき台のひとつとして、ご利用・ご参考にしてください。
無料ダウンロード(Office 2007~ ファイル形式)
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 4 ページ]
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ
- ホーム
お知らせ(案内文・通知書・挨拶)の具体例
会議・部会・説明会等さまざまな会合の開催のお知らせ(汎用)
新店舗・営業所・事務所・支店の設置のお知らせ
休業のお知らせ―臨時休業のお知らせ(文書形式)
休業のお知らせ―臨時休業のお知らせ(張り紙・貼り紙・ポスター形式)
休業のお知らせ―お盆休みのお知らせ(夏期休業・夏季休暇のお知らせ)
休業のお知らせ―年末年始休業のお知らせ
営業時間変更のお知らせ・案内文・通知
休日(定休日・営業日)変更のお知らせ・案内文・通知
電話番号(FAX番号)変更のお知らせ・案内文・通知
その他各種の変更のお知らせ・案内文・通知(ビジネス)
出荷・納期遅延のお知らせ・通知(ビジネス文書形式)
出荷・納期遅延のお知らせ・通知(手紙形式)
支払遅延のお知らせ・通知
書類などの受領のお知らせ
株主総会のお知らせ・案内文・通知
取締役会のお知らせ・案内文・通知
総会開催のお知らせ・案内文・通知
セミナー(講習会・講演会・研修会等)のお知らせ・案内文・通知
懇親会(懇談会・親睦会)のお知らせ(案内文・案内状)
慰労会・食事会・祝賀会・ゴルフコンペ等のお知らせ(案内文・案内状)
会社説明会のお知らせ・案内文・通知
展示会・販売会のお知らせ・案内文・通知
見学会のお知らせ・案内文・通知
特別セールのお知らせ・案内文・通知
廃品回収のお知らせ
その他行事(イベント・催し物)・説明会等のお知らせ・案内文・通知
契約の取消しのお知らせ
不採択のお知らせ
訃報のお知らせ(訃報連絡・訃報案内・訃報通知)(会社・社外)
訃報のお知らせ(訃報連絡・訃報案内・訃報通知)(会社・社内)
会社設立・開店・開業のお知らせ・案内文・通知・挨拶文(あいさつ文)
閉店・廃業のお知らせ・案内文・挨拶文(あいさつ文)
その他の社外ビジネスのお知らせ・案内文・通知
労働関係のお知らせ・案内文・通知
病院関係のお知らせ・案内文