[文書]テンプレートの無料ダウンロード

エクセル(Excel)やワード(Word)で作成したビジネス文書・手紙・はがき等の書式・様式・フォーマットです。書き方の雛形(ひな形)・見本・サンプルや例文・文例としてご利用ください。


労務管理―人事に関するテンプレート


当カテゴリのコンテンツ

労働者名簿・身上書・人事考課表、在職証明書・健康保険資格取得証明書・扶養手当不支給証明書・健康保険資格喪失証明書や育児休業申請書・復職届など人事に関するビジネス文書の雛形があります。労働基準法所定の適用事業報告書の様式もあります。

当カテゴリのコンテンツは以下のとおりです。全 17 ページあります。コンテンツ内の文書テンプレート(書き方・例文・文例と書式・様式・フォーマットのひな形)は登録不要ですべて無料で簡単にダウンロードできます。

1.

労働者名簿のテンプレート01(エクセル Excel)

(複製)労働基準法で定められている記載事項をふまえた労働者名簿の様式です。エクセルで作成しています。なお、労働者名簿とは、労働基準法第107条により、作成することが義務づけられている法定帳簿をいいます。


2.

労働者名簿のテンプレート02(エクセル Excel)

(複製)本テンプレートはエクセルで作成した労働者名簿の様式です。「労働者名簿 様式 雛形・サンプル テンプレート01」とほとんど同じですが、若干デザインを変更したタイプです。


3.

身上書のテンプレート01(エクセル Excel)

(複製)本テンプレートは、エクセルで作成した身上書のフォーマットです。身上書とは、一般的には、個人の経歴・趣味・性格など、身の上に関することを書いた書類をいいます(『広辞苑』)。


4.

人事考課表のテンプレート01(エクセル Excel)

(複製)本テンプレートは、エクセルで作成した人事考課表のフォーマットです。社員の人事考課を一覧表形式で管理するタイプです。人事考課表の作成方法の第一のポイントは、やはり、やる気とか業務知識、協調性といった人事考課項目(評価項目)をどうするかということです。そして、次に重要なのは、各評価項目での具体的な判断基準です。


5.

在職証明書(在籍証明書 就業証明書 就労証明書 雇用証明書)のテンプレート01(基本形)(表形式)(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した在職証明書(在籍証明書 就労証明書 就業証明書 勤務証明書 雇用証明書)の書き方の例です。見やすいように表形式にしています。在職証明書が要求される場面にはさまざまなものがありますが、会社としては、同証明書の雛形・様式をひとつそろえておいたほうがよいかと思います。


6.

在職証明書(在籍証明書 就業証明書 就労証明書 雇用証明書)のテンプレート02(基本形)(委任状形式)(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した在職証明書(在籍証明書 就労証明書 就業証明書 勤務証明書 雇用証明書)の書き方の例です。委任状などでもよく使用される少し改まった書式に倣っていることが特色です。


7.

在職証明書(在籍証明書 就業証明書 就労証明書 雇用証明書)のテンプレート03(基本形)(手紙形式)(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した在職証明書(在籍証明書 就労証明書 就業証明書 勤務証明書 雇用証明書)の書き方の例です。発信者(署名)欄などのビジネス文書でいうところの前付け部を文書の下部にもっていった、いわば手紙形式の様式にしていることが特色です。


8.

在職証明書(在籍証明書 就業証明書 就労証明書 雇用証明書)のテンプレート04(基本形)(罫線形式)(エクセル Excel)

(複製)エクセルで作成した在職証明書(在籍証明書)の書き方のテンプレートです。本テンプレートが在職証明書の基本的なフォーマットです。シンプルなデザイン・レイアウトで、当サイトで人気の高いテンプレートのひとつです。なお、在職証明書は、在籍証明書、就業証明書、勤務証明書、就労証明書、雇用証明書などとも呼ばれています。


9.

在職証明書(在籍証明書 就業証明書 就労証明書 雇用証明書)のテンプレート05(シンプル版)(手紙形式)(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した在職証明書(在籍証明書 就労証明書 就業証明書 勤務証明書 雇用証明書)の書き方の例です。発信者(署名)欄などのビジネス文書でいうところの前付け部を文書の下部にもっていった、いわば手紙形式の様式です。証明事項を必要最小限に絞ったシンプルな書式・フォーマットにしていることが特色です。


10.

在職証明書(在籍証明書 就業証明書 就労証明書 雇用証明書)のテンプレート06(シンプル版)(手紙形式)(日付が上)(ワード Word)

(複製)ワードで作成した在職証明書(在籍証明書)の書き方テンプレートです。会社に在職しているという事実だけを証明しているだけのもので、もっともシンプルですが、実用的なタイプです。在職証明書の用途(提出先など)により記載事項は変わってきますが、これで事足りるという場合も多いのではないかと思います。


11.

在職証明書(在籍証明書 就業証明書 就労証明書 雇用証明書)のテンプレート07(詳細版)(表形式)(エクセル Excel)

(複製)エクセルで作成した在職証明書(在籍証明書)の書き方テンプレートです。雇用期間のほか、就業形態、就業場所、職務内容、役職、その他賃金等の労働条件も記入できる詳細なフォーマットです。


12.

健康保険資格取得証明書(健康保険加入証明書)のテンプレート01(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した健康保険資格取得証明書(いわば健康保険加入証明書)の書式です。保険証がなければ、医療費の全額を支払うのが原則ですが、医療機関によっては、会社が健康保険に加入していることを証明してくれれば、保険扱いしてくれるところもあります。証明書とはいっても私文書なので、法定の様式があるわけではありません。会社としてはそろえておきたい社外ビジネス文書のひとつといえるでしょう。


13.

健康保険資格取得証明書(健康保険加入証明書)のテンプレート02(エクセル Excel)

(複製)本テンプレートは、エクセルで作成した健康保険資格取得証明書の書式の雛形です。保険証がなければ、医療費の全額を支払うのが原則ですが、医療機関によっては、会社が健康保険に加入していることを証明してくれれば、保険扱いしてくれるところもあります。


14.

扶養手当不支給証明書(家族手当不支給証明書)のテンプレート01(エクセル Excel)

(複製)本テンプレートは、エクセルで作成した扶養手当不支給証明書(あるいは家族手当不支給証明書など)の書式の雛形です。重複した支給を避ける等の目的のため、会社間などで、各種手当等の不支給証明書の提出が求められる場合がありますので、こうした場合に使用する様式です。扶養手当(家族手当)以外の用途にも応用可能です。


15.

健康保険資格喪失証明書(社会保険資格喪失証明書)のテンプレート01(エクセル Excel)

(複製)本テンプレートは、エクセルで作成した健康保険資格喪失証明書(社会保険資格喪失証明書)の書式の雛形です。会社を退職した際の社会保険の切り替え手続きで必要となります。資格喪失証明書は、特に法定の様式はなく、被保険者や保険者に関する所定の事項さえ記入されていれば、任意の様式で構いません。なお、本テンプレートは、健康保険の資格喪失証明書ですが、窓口で健康保険と年金の両方の切り替え手続きをする旨を告げれば、同一の証明書で年金の切り替え手続きにも使用できるかと思います。


16.

健康保険資格喪失証明書(社会保険資格喪失証明書)のテンプレート02(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した健康保険資格喪失証明書(社会保険資格喪失証明書)の書式の雛形です。シンプルで実用的です。健康保険資格喪失証明書とは、健康保険被保険者資格の喪失日、被扶養者でなくなった日等を証する書類をいい、退職などにより健康保険から国民健康保険に切り替える手続きの際に必要となるものです。社員の申請により会社が発行して交付することになっています。


17.

適用事業報告書のテンプレート01(労働基準法所定の様式)(エクセル Excel)

(複製)本テンプレートは、エクセルで作成した適用事業報告書のフォーマットです。業種を問わず、労働者・従業員を一人でも使用している事業場になったときは、労働基準法上の適用事業となります。そして、労働基準法の適用事業となったときには、遅滞なく、所轄の労働基準監督署長に適用事業報告書を提出する必要があります。





当カテゴリのサイトにおける位置づけ

プライバシーポリシー