[文書]テンプレートの無料ダウンロード

エクセル(Excel)やワード(Word)で作成したビジネス文書・手紙・はがき等の書式・様式・フォーマットです。書き方の雛形(ひな形)・見本・サンプルや例文・文例としてご利用ください。


法律文書の書式・フォーマット


当カテゴリのコンテンツ

委任状、確認書、同意書(承諾書)、誓約書、念書、覚書、合意書・解約合意書・契約解除合意書、示談書、協議書、協定書、契約書、契約解除通知書(契約解約通知書)など法律文書の基本書式の雛形(ひな形)テンプレートがあります。ワードやエクセルで作成したものがあり、通常のビジネス文書形式のほか表形式などもあります。

当カテゴリのコンテンツは以下のとおりです。全 38 ページあります。コンテンツ内の文書テンプレート(書き方・例文・文例と書式・様式・フォーマットのひな形)は登録不要ですべて無料で簡単にダウンロードできます。

1.

委任状の基本書式のテンプレート01(ワード Word)(ビジネス文書形式)(実用的)

(複製)本テンプレートは委任状の作り方の例です。ワードで作成したビジネス文書形式です。代理人の住所・氏名についてはページ上部に罫線を引いて、わかりやすくし、本文で「私は上記の者を代理人と定め、下記の事項について委任します。」と記載したうえ、別記で委任事項を箇条書きにするというオーソドックスなスタイルにしています。


2.

委任状の基本書式のテンプレート02(ワード Word)(ビジネス文書形式)(シンプル・実用的)

(複製)本テンプレートは委任状の作り方の例です。ワードで作成したビジネス文書形式です。「委任状の書き方 テンプレート01(汎用)(ビジネス文書形式)(実用的)(ワード Word)」とほぼ同じ書式ですが、若干シンプルにしてよりビジネス文書に近いスタイルにしたタイプです。


3.

委任状の基本書式のテンプレート03(ワード Word)(表形式)

(複製)シンプル・実用的で、当サイトで人気の高いテンプレートのひとつです。重要な記載事項については、罫線を用いて表形式にし、委任事項については箇条書きにするなど、わかりやすいレイアウトにしています。また、委任状はさまざまな種類があるため、内容によりカテゴリ別に分類しています。本テンプレート以外にもさまざまな書式の委任状のひな形・テンプレートがありますので、あわせてご利用ください。


4.

委任状の基本書式のテンプレート04(ワード Word)(ビジネス文書形式)(簡単な委任状の書き方 例)

(複製)本テンプレートはごく簡単な委任状の書き方の一例です。委任状の最低限必要な記入事項としてはは、委任者、受任者、委任事項の3つがあります。本テンプレートでは、委任者については様式下部の発信者として、そして、受任者については主文に埋め込み、委任事項だけを別記で箇条書きにしています。


5.

委任状の基本書式のテンプレート05(エクセル Excel)(ビジネス文書形式)(実用的)

(複製)本テンプレートは委任状の作り方の例です。ビジネス文書形式で、「委任状の書き方 テンプレート01(汎用)(ビジネス文書形式)(実用的)(ワード Word)」のエクセル版です。エクセルで作成しているので、フォーマットは思い通りに正確にコントロールすることができます。


6.

委任状の基本書式のテンプレート06(エクセル Excel)(ビジネス文書形式)(シンプル・実用的)

(複製)本テンプレートは委任状の作り方の例です。ビジネス文書形式で、「委任状の書き方 テンプレート02(汎用)(ビジネス文書形式)(シンプル・実用的)(ワード Word)」のエクセル版です。委任者の住所・氏名については、特に罫線を引くことなく、通常のビジネス文書のようにシンプルに署名するだけにとどめていることが「委任状の書き方 テンプレート01(汎用)(ビジネス文書形式)(実用的)(Excel エクセル)」との違いです。


7.

委任状の基本書式のテンプレート07(エクセル Excel)(ビジネス文書形式)(詳細・実用的)

(複製)ポイントとなる(重要な)委任状の記載事項=委任者・受任者・委任事項については、罫線を引くなどして、わかりやすいように工夫しているフォーマットです。シンプルで汎用的なフォーマットなので、役所(市区町村長)に提出する場合も含めて日常生活のさまざまな場面で使用できます。


8.

委任状の基本書式のテンプレート08(エクセル Excel)(表形式)

(複製)本テンプレートは、委任状の基本的なフォーマットです。エクセルで作成した表形式です。シンプルで汎用的なフォーマットにしてますので、役所(市区町村長)に提出する場合も含めて日常生活のさまざまな場面で使用できるかと思います。委任状の必要最低限の記入事項は、①委任者②受任者(代理人)③委任事項の3つです。本テンプレートは、この3つの事項を表形式にして、見やすく、書きやすくしたタイプです。


9.

受領委任状(受領代理権限委任状)の基本書式のテンプレート01(ワード Word)

(複製)本テンプレートは金銭などの受領方の代理権限を委任するための委任状の書き方の一例です。受任者が明確になるよう、若干様式性を高めています。


10.

委託書の基本書式のテンプレート01(エクセル Excel)

(複製)本テンプレートは、エクセルで作成した委託書の一般的・汎用的なフォーマットです。一覧表形式で、見やすく、すっきりとしたデザインで、実用的です。


11.

委託書の基本書式のテンプレート02(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した委託書の一般的・汎用的なフォーマットです。「委託書 テンプレート(一般)01(表形式)(エクセル Excel)」のワード版で、内容はまったく同じです。


12.

確認書の基本書式のテンプレート01(ワード Word)

(複製)ワードで作成した確認書のテンプレートです。法的文書をイメージして作成していますが、ビジネスの場面で使用することは可能です。さまざまな事実を「確認」した(=認めた)ことを書面にする場合に利用できます。


13.

同意書(承諾書)の基本書式のテンプレート01(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した同意書・承諾書の書き方・様式の基本となるフォーマットです。ビジネス文書形式です。当サイトで人気の高いフォーマットですが、本テンプレート以外にもさまざまな書式の雛形・テンプレートがあります。また、事例別(個人情報に関する同意書・ビジネス上の同意書・法律関係の承諾書等)に分類したカテゴリもありますので、あわせてご利用ください。


14.

同意書(承諾書)の基本書式のテンプレート02(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、「同意書・承諾書の書き方・例文・文例 様式・書式・フォーマット 雛形(ひな形) テンプレート01 」と同じく、ワードで作成した同意書・承諾書の書き方・様式の基本となるフォーマットです。ほとんど同じ書式ですが、心持ち、法律文書っぽくしたうえ、フォントを大きくするなど、その体裁を若干変更したタイプです。


15.

同意書(承諾書)の基本書式のテンプレート03(エクセル Excel)(表形式で様式性が強いタイプ)

(複製)本テンプレートは、「誓約書」的なニュアンスをもった同意書の基本書式です。エクセルで作成しており、表形式で様式性が強いタイプです。一番のポイントとなる同意の内容については別記書きのスタイルで記載するフォーマットにしています。


16.

誓約書の基本書式のテンプレート01(ワード Word)

(複製)ワードで作成した誓約書の基本的な書き方・書式のテンプレートです。誓約の内容は別記書きで箇条書きにするスタイルにしており、限定していませんので、 さまざまな場面でご使用いただけます。


17.

誓約書の基本書式のテンプレート02(ワード Word)

(複製)ワードで作成した誓約書の基本的な書き方・書式のテンプレートです。誓約書の書き方のパターンを抽出した文章構成だけのフォーマットです。「誓約書の書き方・書式・例文(汎用型) 雛形・テンプレート01」とほとんど同じ内容ですが、若干、スタイルやフォントサイズなどを変えたタイプです。


18.

誓約書の基本書式のテンプレート03(ワード Word)(保証人連署タイプ)

(複製)本テンプレートは、誓約書の基本的なフォーマットです。ワードで作成したビジネス文書形式です。「誓約書の書き方・例文・文例 書式・様式・フォーマット 雛形(ひな形) テンプレート(無料)02」と同じような内容ですが、保証人が連署するタイプの誓約書です。たとえば、対象者が未成年者(20歳未満の者)が多いので、その親権者も保証人として誓約させたい、という場合などに使用します。


19.

念書の基本書式のテンプレート01(ワード Word)

(複製)ワードで作成した念書の書き方のテンプレートです。これが念書の基本書式・フォーマットの雛形となります。シンプルな内容ですので、ビジネスでも使用できるかと思います。当サイトで人気の高いテンプレートです。


20.

覚書(覚え書き)の基本書式のテンプレート01(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した覚書の基本的なフォーマットです。ビジネスの現場でも使用できます。当サイトで人気の高いフォーマットですが、本テンプレート以外にもさまざまな書式の覚書の雛形・テンプレートがありますので、あわせて利用ください。


21.

覚書(覚え書き)の基本書式のテンプレート02(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した覚書の基本的なフォーマットです。覚書のテンプレートは他にもありますが、これはもっともシンプルなフォーマットです。他と同様にやはりビジネスの場面でも使用することができます。


22.

覚書(覚え書き)の基本書式のテンプレート03(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した覚書の基本的なフォーマットです。「覚書(覚え書き)―書式・様式・フォーマット 書き方 雛形(ひな形) テンプレート01」と同趣旨ですが、文言や覚書事項(合意内容)の書き方のスタイルが若干異なるタイプです。合意内容の書き方を契約書のスタイルに似せています。


23.

合意書の基本書式のテンプレート01(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した合意書の基本フォーマットです。合意書と覚書もお互い似たような文書ですが、それでもやはり、その合意内容によっては、この場合は「合意書」というタイトルにしたほうがいい、「覚書」にしたほうがいい、といった使い分けが必要となる場合も出てきます。


24.

合意書―解約合意書の基本書式のテンプレート01(ワード Word)(docx形式)(本文中心型)

(複製)本テンプレートはワードで作成した解約合意書(合意解約書・契約解除合意書)の基本書式の見本・サンプルです。賃貸借契約、業務委託契約などさまざまな継続的契約関係の合意解約の合意書・覚書・確認書などとして使用することが出来ます。本文で解約する契約を特定した上、同契約を合意解約する旨記載し、別記で合意解約にあたっての条件を箇条書きで記載するスタイルにしていることが特色です。


25.

合意書―解約合意書の基本書式のテンプレート02(ワード Word)(docx形式)(別記中心型)

(複製)本テンプレートはワードで作成した解約合意書(合意解約書・契約解除合意書)の基本書式の見本・サンプルです。賃貸借契約、業務委託契約などさまざまな継続的契約関係の合意解約の合意書・覚書・確認書などとして使用することが出来ます。本文はごく簡単・シンプルに記載し、別記で解約する契約を特定した上、同契約を合意解約する旨等を記載するスタイルにしていることが特色です。


26.

合意書―解約合意書の基本書式のテンプレート03(ワード Word)(docx形式)(中間型)

(複製)本テンプレートはワードで作成した解約合意書(合意解約書・契約解除合意書)の基本書式の見本・サンプルです。賃貸借契約、業務委託契約などさまざまな継続的契約関係の合意解約の合意書・覚書・確認書などとして使用することが出来ます。本文で解約する契約を特定した上、別記で同契約を合意解約する旨等を記載するスタイルにしていることが特色です。


27.

合意書―解約合意書の基本書式のテンプレート04(ワード Word)(doc形式)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した解約合意書(合意解約書・契約解除合意書)の基本フォーマットです。不動産などの賃貸借契約の合意解約など、さまざまな用途に使用できるかと思います。


28.

合意書―契約解除合意書の基本書式のテンプレート01(ワード Word)(docx形式)(本文中心型)

(複製)本テンプレートはワードで作成した契約解除合意書の基本書式の見本・サンプルです。本文で解除する契約を特定した上、同契約を合意解除する旨記載し、別記で合意解除にあたっての条件を箇条書きで記載するスタイルにしていることが特色です。


29.

合意書―契約解除合意書の基本書式のテンプレート02(ワード Word)(docx形式)(別記中心型)

(複製)本テンプレートはワードで作成した解約合意書(合意解約書・契約解除合意書)の基本書式の見本・サンプルです。賃貸借契約、業務委託契約などさまざまな継続的契約関係の合意解約の合意書・覚書・確認書などとして使用することが出来ます。本文はごく簡単・シンプルに記載し、別記で解約する契約を特定した上、同契約を合意解約する旨等を記載するスタイルにしていることが特色です。


30.

合意書―契約解除合意書の基本書式のテンプレート03(ワード Word)(docx形式)(中間型)

(複製)本テンプレートはワードで作成した解約合意書(合意解約書・契約解除合意書)の基本書式の見本・サンプルです。賃貸借契約、業務委託契約などさまざまな継続的契約関係の合意解約の合意書・覚書・確認書などとして使用することが出来ます。本文で解約する契約を特定した上、別記で同契約を合意解約する旨等を記載するスタイルにしていることが特色です。


31.

示談書の基本書式のテンプレート01(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した示談書の基本フォーマットです。示談書も契約書と同じく、当事者間の合意内容を文書化したものにすぎないのですが、当事者が明確に法的効果の発生を欲している点で、一般のビジネス文書とは異なっている点があります。交通事故などでよく使用されています。


32.

示談書の基本書式のテンプレート02(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した示談書の基本フォーマットです。日本では様々な紛争の多くが、この示談という方法で解決されています。示談書と契約書の違いとしては、示談書は、特に、紛争解決に関する契約書であること、そして、一般的な契約書ほど詳細な内容・フォーマットではないこと(つまり、様式が簡易)などがあげられるでしょう。ただし、示談は民法上の和解契約の一種として、一般の契約書には認められていない、和解独自の効力、すなわち「和解の確定効(確定力)」が認められています。


33.

協議書の基本書式のテンプレート01(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した協議書一般の基本となる共通フォームです。


34.

協定書の基本書式のテンプレート01(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、ワードで作成した協定書の基本的なフォーマットです。協定書とは、2人以上の当事者が、一定の事項について、相互に合意した内容を証する(後日の証拠とする)ために作成する書面・文書をいいます。基本的な合意内容や努力目標などを定める場合などに、「契約書」としてではなく、あえて「協定書」という標題で文書が作成される場合があります。実際、「契約書」と銘打つより「協定書」としたほうがしっくりとくる場合があります。そこで、協定書の基本書式・様式として作成したのが本テンプレートです。


35.

契約書の基本書式のテンプレート01(ワード Word)

(複製)ワードで作成した、契約書一般の書き方・書式・フォーマットで、本文(契約内容)の記載はなく、文書形式だけのテンプレートです。「契約書の基本書式01」の文章表現・文言や書式を少し変更したタイプです。契約書は当事者間の合意内容を文書化したものにすぎないのですが、当事者が明確に法的効果の発生を欲している点で、一般のビジネス文書とは異なっています。そのため、最低限の様式を具備しておく必要があります。


36.

契約書の基本書式のテンプレート02(ワード Word)

(複製)ワードで作成した、契約書一般の書き方・書式・フォーマットで、本文(契約内容)の記載はなく、文書形式だけのテンプレートです。「契約書の基本書式01」の文章表現・文言や書式を少し変更したタイプです。契約書は当事者間の合意内容を文書化したものにすぎないのですが、当事者が明確に法的効果の発生を欲している点で、一般のビジネス文書とは異なっています。そのため、最低限の様式を具備しておく必要があります。


37.

契約解除の基本書式のテンプレート01(ワード Word)

(複製)本テンプレートは契約解除通知書の書き方の例です。ワードで作成した通常の一般的なビジネス文書形式の様式です。簡単・シンプルで実用的な文章表現・文言にしていますので、売買契約などさまざまな形態の契約の解除の通知書に利用できます。


38.

契約解除通知書・解約通知書の基本書式のテンプレート01(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、契約の解除通知書または解約通知書の基本的な書式・文例の雛形・サンプルです。ビジネス文書形式で、売買契約・賃貸借契約・委託契約・顧問契約などさまざまな形態の契約の解除・解約の通知書に利用できます。シンプル・実用的で、当サイトで人気の高いテンプレートのひとつです。





当カテゴリのサイトにおける位置づけ

プライバシーポリシー