取締役会議事録のテンプレート01(汎用型)(ワード Word)
(" 取締役会議事録 書き方・書式 雛形(ひな形) テンプレート01(形式のみ)(ワード Word) "から複製)
取締役会議事録の様式・フォーマット 例・サンプル
本テンプレートは、ワードで作成した取締役会議事録の書き方の例です。
取締役会議事録とは、株式会社が取締役会を開催した場合、会社法により、作成が義務づけられている議事録をいいます。
会社法
(取締役会の決議)
第三百六十九条 …
3 取締役会の議事については、法務省令で定めるところにより、議事録を作成し、議事録が書面をもって作成されているときは、出席した取締役及び監査役は、これに署名し、又は記名押印しなければならない。
…
取締役会議事録の様式・書式については特に規定されていませんが、会社法施行規則で、その記載事項が詳細に法定されています。
会社法施行規則
(取締役会の議事録)
第百一条 法第三百六十九条第三項 の規定による取締役会の議事録の作成については、この条の定めるところによる。
2 取締役会の議事録は、書面又は電磁的記録をもって作成しなければならない。
3 取締役会の議事録は、次に掲げる事項を内容とするものでなければならない。
一 取締役会が開催された日時及び場所(当該場所に存しない取締役、執行役、会計参与、監査役、会計監査人又は株主が取締役会に出席をした場合における当該出席の方法を含む。)
二 取締役会が法第三百七十三条第二項 の取締役会であるときは、その旨
三 取締役会が次に掲げるいずれかのものに該当するときは、その旨
イ 法第三百六十六条第二項 の規定による取締役の請求を受けて招集されたもの
ロ 法第三百六十六条第三項 の規定により取締役が招集したもの
ハ 法第三百六十七条第一項 の規定による株主の請求を受けて招集されたもの
ニ 法第三百六十七条第三項 において準用する法第三百六十六条第三項 の規定により株主が招集したもの
ホ 法第三百八十三条第二項 の規定による監査役の請求を受けて招集されたもの
ヘ 法第三百八十三条第三項 の規定により監査役が招集したもの
ト 法第四百十七条第一項 の規定により委員の中から選定された者が招集したもの
チ 法第四百十七条第二項 前段の規定による執行役の請求を受けて招集されたもの
リ 法第四百十七条第二項 後段の規定により執行役が招集したもの
四 取締役会の議事の経過の要領及びその結果
五 決議を要する事項について特別の利害関係を有する取締役があるときは、当該取締役の氏名
六 次に掲げる規定により取締役会において述べられた意見又は発言があるときは、その意見又は発言の内容の概要
イ 法第三百六十五条第二項 (法第四百十九条第二項 において準用する場合を含む。)
ロ 法第三百六十七条第四項
ハ 法第三百七十六条第一項
ニ 法第三百八十二条
ホ 法第三百八十三条第一項
ヘ 法第四百六条
七 取締役会に出席した執行役、会計参与、会計監査人又は株主の氏名又は名称
八 取締役会の議長が存するときは、議長の氏名
…
本テンプレートは、上記のうち主要な記載事項をおさえたうえ、わかりやすいようにこれを箇条書き形式にした汎用タイプです。
ただし、取締役会議事録は、こうした形式面だけでなく、内容面においても、(かなり細かな)法律的知識をふまえたうえで作成する必要があります。
取締役会議事録(株主総会議事録もそうですが)には煩雑な「論点」が多々あります。
とはいっても、日本の大多数を占める中小企業では、単に形式的に作成しているだけで、定型的な内容である場合も多いかと思います。
こうした場合、テンプレートがあると便利です。
取締役会議事録の見本・サンプル・雛型(ひな形)・たたき台として、ご利用・ご参考にしてください。
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 15 ページ]
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ