融資のお礼状の書き方・例文・文例 雛形(ひな形) テンプレート02(ビジネス文書形式)(丁寧)(ワード Word)
ビジネス文書形式の融資のお礼状の見本・サンプル
本テンプレートは融資のお礼状の書き方の例です。
融資のお礼状 テンプレート(ビジネス文書形式)(ワード Word)と同一系統のフォーマット・文章表現で、ワードで作成した通常の一般的なビジネス文書形式の様式です。
前文・主文・末文からなる標準的な文書構成ですが、本テンプレートは比較的丁寧な文章表現・文言にしています。
記載項目(書式・様式)はデフォルトでは以下のとおりです。
- 前付け部
- 日付
- 宛名
- 発信者
- タイトル(「ご融資のお礼」)※省略可
- 本文(標準的な文書構成・丁寧な文章表現)
上記項目のうち、「本文」の文書構成・文章表現は以下のとおりです。できる限り一般的・形式的な文言を使用していますので、応用範囲が広く(さまざまな場面で使用でき)、実用性が高い文章です。
拝啓 ◯◯の候、貴社におかれましてはますますご盛栄[ご繁栄]のこととお喜び申し上げます。
さて、このたびは◯◯万円の融資を快くご承認、お取り計らいくださり[いただき](まして)、誠にありがとうございました。
おかげ(さま)をもちまして、取引先の信用を失わず[従業員を解雇せず]にすみ、会社を持ちこたえることができました【ここに、融資により改善等したことを記載します】。あらためまして、ここに心よりお礼申し上げます[深く感謝申し上げます]。
つきましては、これまで以上に安定した経営を実現すべく業務に邁進する[全力を尽くす]所存でございます。
期日には必ずご返済申し上げますので、今後ともご指導ご鞭撻[お引き立て]を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
まずは、略儀ながら書面をもちましてご融資のお礼申し上げます。
[]内は別表現、()内は省略可であることを表しています。
ポイントは主文の「おかげ(さま)をもちまして」で始まる箇所です。ここに融資によりどのように助かったのかを簡潔に記載します。
そして、これを受けて、「つきましては」という接続詞から始まる箇所で今後の決意を述べ、最後に「今後ともご指導ご鞭撻」をお願いするという流れになっています。
なお、前文の時候の挨拶の「◯◯の候」の箇所には、月ごとに決まった慣用的な決まり文句を書きますが、具体的な書き方・表現については次のページなどをご参考にしてください。
これら「本文」の文章表現等につきましては、実際にご使用になる状況・必要性・お好みなどにより、適宜、追加・修正・削除してください。
また、フォント・フォントサイズ、文字飾り(太字等)や行間隔(空白行による調整などを含む)、文字数・行数、ページ余白などのデザイン・レイアウトその他フォーマットにつきましても、お好み等により変更・調整してカスタマイズしてください。
以上、ビジネス文書形式の融資のお礼状のテンプレートは以下のリンク(「無料ダウンロード」)から入手できます。
では、融資のお礼状(お礼文・お礼文書)の見本・サンプル・ひな形・たたき台のひとつとして、ご利用・ご参考にしてください。
無料ダウンロード(Office 2007~ ファイル形式)
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 4 ページ]
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ
- ホーム
- お礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- お礼状(お礼文・お礼文書)の基本的な書き方・例文・文例(ビジネス)
- 贈答品・贈り物一般のお礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- お中元のお礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- お歳暮のお礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- 開店・開業祝いのお礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- 新規取引・契約成立のお礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- 取引先紹介のお礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- 商品注文・商品購入や工事等の発注・受注のお礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- 入金のお礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- 参加・出席へのお礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- 名刺交換・面会・訪問・打ち合わせ・出張・視察等のお礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- 融資のお礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- 講師へのお礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- 講師・講師派遣のお礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- 転勤・転職・退職に係るお礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- 退院のお礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- 葬儀関係(会葬礼状・香典返し)のお礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)
- その他ビジネス一般のお礼状(お礼文・お礼文書)
- お礼状(お礼文・お礼文書)(ビジネス)