[文書]テンプレートの無料ダウンロード

エクセル(Excel)やワード(Word)で作成したビジネス文書・手紙・はがき等の書式・様式・フォーマットです。書き方の雛形(ひな形)・見本・サンプルや例文・文例としてご利用ください。


納期短縮(納期繰り上げ)の依頼文の書き方・例文・文例 書式・様式・フォーマット 雛形(ひな形) テンプレート(ワード Word)02(ビジネス文書形式)


(" 納期短縮(納期繰り上げ)のお願い文 書き方・例文・文例 見本・サンプル・雛形 テンプレート(ワード Word)02(ビジネス文書形式) "から複製)

ビジネス文書形式の納期短縮のお願い文(依頼文)の見本・サンプル

納期短縮のお願い文(依頼文),ビジネス文書形式,DOCX形式

本テンプレートは、納期短縮のお願い文(依頼文)の書き方の例です。
ワードで作成した通常の一般的なビジネス文書形式の様式です。

ビジネス文書のもっとも基本的な書式テンプレートであるビジネス文書形式(別記が箇条書き形式)(Word)をベースにして作成したタイプです。

納期短縮 テンプレート(ワード Word)(ビジネス文書形式)と似たテンプレートですが、本テンプレートでは端的に結論(納期短縮のお願い)から先に書き、そして、その後に納期短縮をお願いするに至った事情・理由を書く、というわかりやすい文書構成・論理展開にしていることが特色です。

記載項目はデフォルトでは以下のとおりです。

  • 前付け
    • 日付
    • 宛名
    • 発信者
  • 件名・タイトル(「納期短縮のお願い」)
  • 本文
  • 別記

上記項目のうち、「本文」の文書構成・文章表現は以下のとおりです。

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

さて、去る◯月◯日付で[先般]注文しました下記商品は◯月◯日納品ということでございましたが、誠に勝手ながら期日を◯日早めて[繰り上げて]◯月◯日までに納品していただきたく存じます[納品していただきたく、ここにお願い申し上げます]。
と申しますのは、…【この箇所に納期短縮をお願いする事情・理由を簡潔に記載します】ためでございます。
無理なお願いとは存じますが[無理は承知しておりますが・急なことゆえ、無理は承知の上でのお願いでございますが]、事情をご賢察いただき、なにとぞご協力くださいますようお願い申し上げます。

取り急ぎ、納期短縮のお願いまで。

[]内は別表現、()内は省略可であることを表しています

これら「本文」の文章表現等につきましては、実際にご使用になる状況・必要性などにより、適宜、追加・修正・削除してください。

また、フォント・フォントサイズ、文字飾りや行間隔・行数、ページ余白などのデザイン・レイアウトその他フォーマットにつきましても、お好みにより変更・調整してカスタマイズしてください。

以上、ビジネス文書形式の納期短縮のお願い文(依頼文)のテンプレートは以下のリンク(「無料ダウンロード」)から入手できます。

では、納期短縮のお願い文(依頼文)の見本・サンプル・ひな形・たたき台のひとつとしてご利用・ご参考にしてください。

無料ダウンロード(Office 2007~ ファイル形式)



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 4 ページ]

1. 納期延期(延長・遅延)の依頼文の書き方・例文・文例 書式・様式・フォーマット 雛形(ひな形) テンプレート(ワード Word)01(ビジネス文書形式)(基本書式に忠実・詳細)
2. 納期延期(延長・遅延)の依頼文の書き方・例文・文例 書式・様式・フォーマット 雛形(ひな形) テンプレート(ワード Word)02(ビジネス文書形式)
3. 納期短縮(納期繰り上げ)の依頼文の書き方・例文・文例 書式・様式・フォーマット 雛形(ひな形) テンプレート(ワード Word)01(ビジネス文書形式)
4. 納期短縮(納期繰り上げ)の依頼文の書き方・例文・文例 書式・様式・フォーマット 雛形(ひな形) テンプレート(ワード Word)02(ビジネス文書形式)

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー