価格改定―値下げ・値引きのお願い文(お願い文書)・交渉状の書き方・例文・文例 テンプレート(ビジネス文書形式)(ワード Word)09(件名が上)(見積価格再考・再検討のお願い)(シンプル・実用的②)
見積り額の値下げ・値引きのお願い文の書式・フォーマット
本テンプレートは、提示のあった見積価格の再考・再検討(値下げ・値引き)をお願いする場合の文章例です。
価格改定―値下げ・値引きのお願い文 テンプレート(ビジネス文書形式)(ワード Word)(見積価格再考・再検討のお願い)(シンプル・実用的②)と同一系統のフォーマット・文章表現です。ワードで作成しており、社外ビジネス文書の基本書式に忠実に則ったタイプで、シンプルで実用的なフォーマットです。
本テンプレートでは件名部(「見積価格再考のお願い」)を文書の一番上にしていることが特色です。件名を最上部にした書式は様式性が強い定型的な文書(一般的なタイトルの文書)ではよく採用されているスタイルで、タイトルを強調して表示する効果があります。
ビジネス文書の基本的な書式テンプレートのひとつであるビジネス文書の基本書式(件名が上)(別記が箇条書き形式)(Word)をベースにして作成したタイプです。
まずポイントとなるのは、値下げを求める理由付けの部分ですが、ここは簡単に(一般的・汎用的に)「当社予算額と隔たり」があるとしています。
次に、具体的にどれだけの値引きを希望しているのか、具体的な数字を示して明確にしておくことも重要です。
その際、なお、相手方との今までの特別な付き合い関係などをあげて、できるならばそちらから購入したい考え・意向である旨なども書き添えておくと効果的だと思います。
文章表現は、実際にご使用になる状況等に応じて適宜修正してください。
では、見積価格再考・再検討のお願い文の見本・サンプル・雛型・たたき台としてご利用・ご参考にしてください。
無料ダウンロード(Office 2007~ ファイル形式)
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 12 ページ]
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ