お礼状のはがき(ビジネス)
当カテゴリのコンテンツ
ビジネスで使用する葉書によるお礼状のテンプレート集です。お礼状の基本書式のほか、贈答品(お中元・お歳暮)、商品購入、開店祝い、退院・病気全快、会葬礼状(社葬)など各種のテンプレートがあります。
当カテゴリのコンテンツは以下のとおりです。全 23 ページあります。コンテンツ内の文書テンプレート(書き方・例文・文例と書式・様式・フォーマットのひな形)は登録不要ですべて無料で簡単にダウンロードできます。
1. |
![]() |
はがきのお礼状の書き方 基本書式テンプレート(ビジネス・プライベート)(縦書き)01(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは、はがきによるお礼状の書き方の例です。ワードで作成した縦書きタイプです。「お礼状のテンプレート(基本形)02(ワード Word)」と同趣旨ですが、本テンプレートでは、特に、何かをしてもらったことに対するお礼文として汎用的に使用できる文章表現にしています。内容的にはお礼の品を送るための送付状としての役割も果たしています。プライベートにもビジネスにも使用できます。
|
||
2. |
![]() |
はがきのお礼状の書き方 基本書式テンプレート(ビジネス・プライベート)(縦書き)02(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは葉書(はがき・ハガキ)でお礼状を出す場合の文書の基本フォーマットです。さまざまな場面で応用できる文章表現と段落構成にしています。
|
||
3. |
![]() |
贈答品(贈り物)・お中元・お歳暮のお礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(汎用型)(ビジネス・プライベート両用)01(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは、贈答品のお礼状の書き方の例です。本テンプレート1つで、お中元・お歳暮その他贈物一般に対するお礼のハガキに対応しています。また、ビジネス上のお付き合いの場合にも使える一般的な表現としています。
|
||
4. |
![]() |
贈答品(贈り物)・お中元・お歳暮のお礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(汎用型)(ビジネス・プライベート両用)02(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは、贈答品のお礼状の書き方の例です。本テンプレート1つで、お中元・お歳暮その他贈物一般に対するお礼のハガキに対応しています。「贈答品(贈り物)(お中元・お歳暮含む)のお礼状の書き方・例文・文例 テンプレート01」と同趣旨ですが、必要最低限の事項だけが記載されていて、手書きで何か一言書き添えられるように、左上にスペースを設けています。プライベート・ビジネス両用です。
|
||
5. |
![]() |
贈答品(贈り物)・お中元・お歳暮のお礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(汎用型)(ビジネス専用)01(ワード Word) |
(複製)ワードで作成した、贈答品(贈り物)一般のお礼状のテンプレートです。はがきサイズで、文面はビジネスで使用することを前提にしています。本文中の「結構なお品を…」の箇所を「結構なお中元の品を…」「結構なお歳暮の品を…」などと書き換えることで、お中元のお礼状、お歳暮のお礼状として使用することもできます。
|
||
6. |
![]() |
お中元 お礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(ビジネス文書)(縦書き)01(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは、お中元のお礼状の書き方の例です。ワードで作成したハガキ形式で、ビジネスで使用することを想定した文章表現にしています。3段落構成のシンプルな文書構成にしていることが特色です。
|
||
7. |
![]() |
お中元 お礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(ビジネス文書)(縦書き)02(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは、お中元のお礼状の書き方の例です。ワードで作成したハガキ形式で、ビジネスで使用することを想定した文章表現にしています。お中元のお礼状 テンプレート(ビジネス)(はがき ハガキ)(縦書き)と同一系統のテンプレートで、3段落構成のシンプルな文書構成ですが、若干丁寧な文面・文章表現にしたタイプです。
|
||
8. |
![]() |
お中元 お礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(ビジネス文書)(縦書き)03(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは、お中元のお礼状の書き方の例です。ワードで作成したハガキ形式で、ビジネスで使用することを想定した文章表現にしています。お中元のお礼状 テンプレート(ビジネス)(はがき ハガキ)(縦書き)と同一系統のテンプレートですが、文書後半の文面が異なるタイプです。
|
||
9. |
![]() |
お中元 お礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(ビジネス文書)(縦書き)04(丁寧)(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは、お中元のお礼状の書き方の例です。ワードで作成したハガキ形式で、ビジネスで使用することを想定した文章表現にしています。4段落構成の若干丁寧な文書構成・文章表現にしていることが特色です。
|
||
10. |
![]() |
お中元 お礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(ビジネス文書)(縦書き)05(ワード Word) |
(複製)ワードで作成した、お中元のお礼状のテンプレートです。はがきサイズの縦書きで、文面はビジネスで使用することを前提にしています。文書構成は、一般的な3段落構成で、必要に応じて内容を膨らませることができる基本形です。
|
||
11. |
![]() |
お中元 お礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(ビジネス文書)(縦書き)06(ワード Word) |
(複製)ワードで作成した、お中元のお礼状のテンプレートです。はがきサイズの縦書きです。文面はビジネス専用で、一般的な表現としています。
|
||
12. |
![]() |
お中元 お礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(ビジネス文書)(縦書き)07(ワード Word) |
(複製)ワードで作成した、はがきサイズの縦書きのお中元のお礼状のテンプレートです。文面はビジネス専用で、「お中元のお礼状(御礼状) 例文・文例・書き方 無料 テンプレート―ビジネス(はがき ハガキ)02」の文章表現を若干変更したタイプです。
|
||
13. |
![]() |
お歳暮 お礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(ビジネス文書)(縦書き)01(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは、お歳暮のお礼状の書き方の例です。ワードで作成したハガキ形式で、ビジネスで使用することを想定した文章表現にしています。3段落構成のシンプルな文書構成にしていることが特色です。
|
||
14. |
![]() |
お歳暮 お礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(ビジネス文書)(縦書き)02(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは、お歳暮のお礼状の書き方の例です。ワードで作成したハガキ形式で、ビジネスで使用することを想定した文章表現にしています。お歳暮のお礼状 テンプレート(ビジネス)(はがき ハガキ)と同一系統のテンプレートで、3段落構成のシンプルな文書構成ですが、若干丁寧な文面・文章表現にしたタイプです。
|
||
15. |
![]() |
お歳暮 お礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(ビジネス文書)(縦書き)03(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは、お歳暮のお礼状の書き方の例です。ワードで作成したハガキ形式で、ビジネスで使用することを想定した文章表現にしています。
|
||
16. |
![]() |
お歳暮 お礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(ビジネス文書)(縦書き)04(丁寧)(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは、お歳暮のお礼状の書き方の例です。ワードで作成したハガキ形式で、ビジネスで使用することを想定した文章表現にしています。4段落構成の若干丁寧な文書構成・文章表現にしていることが特色です。
|
||
17. |
![]() |
お歳暮 お礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(ビジネス文書)(縦書き)05(ワード Word) |
(複製)ワードで作成した、お歳暮のお礼状のテンプレートです。はがきサイズで、文面はビジネスで使用することを前提にしています。文書構成は、一般的な3段落構成で、必要に応じて内容を膨らませることができる基本形です。
|
||
18. |
![]() |
お歳暮 お礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(ビジネス文書)(縦書き)06(ワード Word) |
(複製)ワードで作成した、お歳暮のお礼状のテンプレートです。はがきサイズで、文面はビジネスで使用することを前提にしています。「お歳暮のお礼状(御礼状) 例文・文例・書き方 無料 テンプレート―ビジネス(はがき ハガキ)01」と同趣旨ですが、若干文章表現が異なるタイプです。
|
||
19. |
![]() |
商品購入のお礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(横書き)01(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは、商品やサービスを購入していただいたお客様・ご購入者に出すお礼状の例です。BtoC、つまり、個人客に出す場合を想定して、はがきサイズです。こうした類のお礼状は、定型化・パターン化しておき、商品やサービスを購入していただいたお客様に機械的に(簡単に・手軽に)発送できるしくみをつくっておきたいものです。
|
||
20. |
![]() |
開店祝いのお礼状(開店のお礼状)のはがき(ハガキ) テンプレート(横書き)01(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは、開店祝い(花などのお祝いの品や祝詞)をしてくれた会社・人に出すお礼状の例文・文例です。はがきサイズの横書きで、シンプルで実用的なフォーマットです。
|
||
21. |
![]() |
退院・病気全快のお礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(ビジネス・プライベート両用)(縦書き)01(ワード Word) |
(複製)ワードで作成した近況報告書の書き方の例です。本テンプレートは入院療養後に全快・退院し、お見舞い等のお礼かたがた近況をお知らせするための様式です。つまり、退院のお礼状・挨拶状・通知・お知らせ・連絡文です。はがき形式の書式・フォーマットにしています。
|
||
22. |
![]() |
退院・病気全快のお礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(ビジネス・プライベート両用)(縦書き)02(ワード Word) |
(複製)ワードで作成した近況報告書の書き方の例です。本テンプレートは入院療養後に全快・退院し、お見舞い等のお礼かたがた近況をお知らせするための様式です。つまり、退院のお礼状・挨拶状・通知・お知らせ・連絡文です。はがき形式の書式・フォーマットにしています。
|
||
23. |
![]() |
退院・病気全快のお礼状のはがき(ハガキ) テンプレート(ビジネス・プライベート両用)(縦書き)03(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは、退院や病気が全快した際に出すあいさつ状・お礼状の例文・文例です。はがきサイズの縦書きです。個人的につきあいのある方(プライベートの友人・知人)に対してばかりでなく、ビジネス・仕事上のお付き合いでも使うことができます。
|
当カテゴリのサイトにおける位置づけ
- ホーム
文書形式別―はがき(ハガキ・葉書)の書き方
葉書(はがき・ハガキ)の基本書式
挨拶状(あいさつ状・挨拶文)の葉書(はがき・ハガキ)―暑中見舞い・お中元(ビジネス)
挨拶状(あいさつ状・挨拶文)の葉書(はがき・ハガキ)―暑中見舞い・お中元(プライベート)
挨拶状(あいさつ状・挨拶文)の葉書(はがき・ハガキ)―残暑見舞い
挨拶状(あいさつ状・挨拶文)の葉書(はがき・ハガキ)―年末の挨拶・お歳暮
挨拶状(あいさつ状・挨拶文)の葉書(はがき・ハガキ)―寒中見舞い
挨拶状(あいさつ状・挨拶文)の葉書(はがき・ハガキ)―年賀状
挨拶状(あいさつ状・挨拶文)の葉書(はがき・ハガキ)―引越・転居
挨拶状(あいさつ状・挨拶文)の葉書(はがき・ハガキ)―転勤
挨拶状(あいさつ状・挨拶文)の葉書(はがき・ハガキ)―転職
挨拶状(あいさつ状・挨拶文)の葉書(はがき・ハガキ)―退職
挨拶状(あいさつ状・挨拶文)の葉書(はがき・ハガキ)―会社設立・開店・閉店
挨拶状(あいさつ状・挨拶文)の葉書(はがき・ハガキ)―事務所移転
挨拶状(あいさつ状・挨拶文)の葉書(はがき・ハガキ)―その他
案内状・お知らせ状のはがき
通知のはがき
連絡のはがき
はがきの送付状(プライベート)
はがきの送付状(ビジネス)
お願いのはがき
お礼状のはがき(ビジネス)
お礼状のはがき(ビジネス)―贈答品関係(お中元・お歳暮含む)
お礼状のはがき(プライベート)
お礼状のはがき(プライベート)―贈答品関係(お中元・お歳暮含む)
お断りのはがき
お祝い状のはがき
お見舞い状のはがき
喪中はがき
葬儀関係のはがき
報告書のはがき
その他のはがきの書き方