その他のお願い文(お願い文書)の書き方・文例
「その他のお願い文(お願い文書)の書き方・文例」カテゴリのコンテンツ
借家の修繕のお願い文、家主側の建物賃貸借契約の更新拒絶に対する回答書(契約更新のお願い)や駐車違反の取り締まりの強化の要望書など各種のお願い文の雛形があります。
「その他のお願い文(お願い文書)の書き方・文例」カテゴリのコンテンツは以下のとおりです。全 3 ページあります。コンテンツ内の文書テンプレート(書き方・例文・文例と書式・様式・フォーマットのひな形)は登録不要ですべて無料で簡単にダウンロードできます。
1. |
![]() |
借家の修繕のお願い文のテンプレート(内容証明書の形式)01(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは借家の設備・機器・備品等、たとえば、雨漏りや給湯器・エアコンなど故障の修理・修繕等を請求する内容証明書の書き方の例です。修繕請求したことを文書として確実に証拠として残すという趣旨から内容証明書の形式を取っていますが、タイトルを「修繕のお願い」などとすれば、通常の手紙として利用することもできます。
|
||
2. |
![]() |
家主側の建物賃貸借契約の更新拒絶に対する回答書(契約更新のお願い文)のテンプレート(内容証明書の形式)01(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは建物の賃貸借契約の更新拒絶に対する賃借人側の回答書(契約更新のお願い文)の内容証明の書き方の例です。家主側の賃貸借契約の更新拒絶の正当性が認められるためには、たとえば、賃借人が建物の使用を必要とする事情・建物の賃貸借に関する従前の経過・建物の利用状況も考慮されたうえ、総合的に判断されることになります。本テンプレートは、こうした法律的なポイントを押さえて作成しています。
|
||
3. |
![]() |
駐車違反の取り締まりの強化の要望書のテンプレート(ビジネス文書形式)01(ワード Word) |
(複製)本テンプレートは警察に駐車違反の取り締まりの強化を要望する場合の要望書の書き方の例です。付近の住民・商店等が大変な迷惑を被っていることをあまりくどくならないように訴えるとともに、子供やお年寄りの交通事故の危険性が非常に高まっていることもあわせて指摘していることがポイントです。
|
関連コンテンツ
「その他のお願い文(お願い文書)の書き方・文例」の位置づけ
現在のカテゴリ:「その他のお願い文(お願い文書)の書き方・文例」のサイトにおける位置づけは以下のとおりです。
- ホーム
お願い文(お願い文書)・交渉状の具体例
見積書送付のお願い文
FAX見積書送付のお願い文・見積りのお願い文のFAX送付状
再見積のお願い文
資料送付のお願い文
支払いに関するお願い文―会費・管理費などの納入のお願い文(お願い文書・お願い文章)
支払いに関するお願い文―支払猶予・支払延期のお願い文(お願い文書・お願い文章)
価格改定・価格変更―配送運賃(送料)の値上げのお願い(お願い文・お願い文書・お願い文章)
協賛・協賛金のお願い文(お願い文書)
書類・文書差し替えのお願い文(お願い文書)
役員・委員・顧問等の就任・委嘱のお願い文
その他ビジネス上の取引に関するお願い文(お願い文書)の書き方・文例
その他社外のお願い文
学校からのお願い文(お願い文書)の書き方・文例
その他のお願い文(お願い文書)の書き方・文例