[文書]テンプレートの無料ダウンロード

エクセル(Excel)やワード(Word)で作成したビジネス文書・手紙・はがき等の書式・様式・フォーマットです。書き方の雛形(ひな形)・見本・サンプルや例文・文例としてご利用ください。


貸金返済請求の内容証明郵便


当カテゴリのコンテンツ

主債務者や保証人、相続人に対する貸金返済の請求書・督促状(催促状)の内容証明の雛形があります。

当カテゴリのコンテンツは以下のとおりです。全 6 ページあります。コンテンツ内の文書テンプレート(書き方・例文・文例と書式・様式・フォーマットのひな形)は登録不要ですべて無料で簡単にダウンロードできます。

1.

貸金返済請求の内容証明のテンプレート01(返済日の定めがある場合)(ワード Word)

(複製)催告書とは(催告書の意味とは)、他人に一定の行為をなすべきことを要求する(債務の履行を請求する)書面をいいます。たとえば、商品代金の支払、貸金返済などがその具体例です。催告は、民法によって特別な法律的な効果が与えられた行為(法律的には準法律行為といいます)で、一時的な時効中断の効力などがあります。本テンプレートは、貸金で返済日の定めがあるのに、その弁済期を過ぎても支払いがない場合に出す催告書のフォーマットです。ワードで作成しており、かつ、内容証明郵便で要求される文書の形式に則っています。


2.

貸金返済請求の内容証明のテンプレート02(返済日の定めがある場合)(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、貸金支払催告書(貸金返済請求書・債権弁済催告書)の書き方の例です。内容証明書の形式でワードで作成しています。貸金で返済日の定めがあるのに、その弁済期を過ぎても支払いがない場合に出す請求書・催告書です。


3.

貸金返済請求の内容証明のテンプレート01(返済日の定めがない場合)(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、貸金で返済期日(返済日)を定めていない場合に出す請求書のフォーマットです。ワードで作成しており、かつ、内容証明郵便で要求される文書の形式に則っています。いわゆる「期限の定め」のない債権は、原則として、債権者が履行の請求をしたときから、履行遅滞(債務不履行)となります。ただし、原則として、金銭消費貸借(つまり、お金の貸し借り)については、期限の定めがない場合は、相当期間を定めて催告し、かつ、その相当期間の経過後から、履行遅滞(債務不履行)となります。


4.

貸金返済請求の内容証明のテンプレート02(返済日の定めがない場合)(ワード Word)

(複製)本テンプレートは、貸金支払催告書(貸金返済請求書・債権弁済催告書)の書き方の例です。内容証明書の形式でワードで作成しています。「貸金支払催告書(貸金返済請求書・債権弁済催告書)のテンプレート01 (返済日の定めがない場合)(内容証明)(ワード Word)」と内容的に同じですが、文章表現等が若干異なるタイプです。


5.

相続人に貸付金返済を請求する内容証明書の書き方・例文・文例 書式・様式 雛形(ひな形) テンプレート01(ワード Word)

本テンプレートは相続人に貸付金の返済を請求する内容証明書の書き方の例です。債権者からお金を借りている債務者が死亡した場合、その債務者の相続人は原則として(つまり、限定承認や相続の放棄をしない限り)法定相続分の割合で借金を返済する義務を負います。したがって、債権者は債務者の相続人に対して貸付金の返済を請求できます。


6.

保証人に対する貸金返済請求の内容証明書の書き方・例文・文例 書式・様式 雛形(ひな形) テンプレート01(ワード Word)

(複製)本テンプレートは(連帯)保証人に貸付金の返済を請求する内容証明書の書き方の例です。債務者が債権者からお金を借りており、返済期限を過ぎているにもかかわらず、借りたお金を返済しないという状況を想定しています。





当カテゴリのサイトにおける位置づけ

プライバシーポリシー