[文書]テンプレートの無料ダウンロード

エクセル(Excel)やワード(Word)で作成したビジネス文書・手紙・はがき等の書式・様式・フォーマットです。書き方の雛形(ひな形)・見本・サンプルや例文・文例としてご利用ください。


相続人に貸付金返済を請求する内容証明書の書き方・例文・文例 書式・様式 雛形(ひな形) テンプレート01(ワード Word)


相続人に対する貸付金の返済請求書の内容証明書の見本・サンプル

相続人に貸付金返済を請求する内容証明書

本テンプレートは相続人に貸付金の返済を請求する内容証明書の書き方の例です。

ワードで作成しています。

債権者からお金を借りている債務者が死亡した場合、その債務者の相続人は原則として(つまり、限定承認や相続の放棄をしない限り)法定相続分の割合で借金を返済する義務を負います。

なお、相続人は遺産分割協議により法定相続分とは異なる相続分を決めることができますが、債務については債権者という相手がいることなので、相続人が自由に処分することはできません。

したがって、債権者は、債務者の各相続人に対し、法定相続分による債務の履行を請求できるというわけです。

本文は以下のとおりの例文にしています。

件名や別記等は省略しています。

 当社は、貴殿の被相続人である、○○県○○市○○町○丁目○番○号○○○○殿に対し、下記のとおり貸し付けを行いました。
 しかしながら、このたび、○○○○殿の訃報に接したため、相続人である貴殿に対し、法定相続分にしたがった債務の履行を請求させていただきます。
 何卒、よろしくお願い申し上げます。
… 

ただし、実際にご使用になる場合には、ご使用になる事情・状況等に応じて適宜文章表現を変更・追加・削除してください。

なお、文書の書式は内容証明のフォーマット(26字20行以内)にしたがっていますので、このまま内容証明郵便で出すことができます。

では、相続人に貸付金返済を請求する内容証明書の見本・サンプル・雛形・たたき台としてご利用・ご参考にしてください。

無料ダウンロード(Office 2007~ ファイル形式)



現在のページのサイトにおける位置づけ

 現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 6 ページ]

1. 貸金返済請求の内容証明のテンプレート01(返済日の定めがある場合)(ワード Word)
2. 貸金返済請求の内容証明のテンプレート02(返済日の定めがある場合)(ワード Word)
3. 貸金返済請求の内容証明のテンプレート01(返済日の定めがない場合)(ワード Word)
4. 貸金返済請求の内容証明のテンプレート02(返済日の定めがない場合)(ワード Word)
5. 相続人に貸付金返済を請求する内容証明書の書き方・例文・文例 書式・様式 雛形(ひな形) テンプレート01(ワード Word)
6. 保証人に対する貸金返済請求の内容証明書の書き方・例文・文例 書式・様式 雛形(ひな形) テンプレート01(ワード Word)

 現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー