お詫び状(おわび状・お詫び文・お詫びの文章・お詫び文書)の書き方・例文・文例 書式・様式・フォーマット 雛形(ひな形) テンプレート―基本02(社外ビジネス文書)(ワード Word)
お詫び状(御詫び状・おわび状・お詫び文)の基本フォーマット
本テンプレートは、お詫び状(御詫び状・おわび状・お詫び文)の基本フォーマットです。
ワードで作成したビジネス文書形式です。
お詫び状の文章構成は比較的定型化(様式化・パターン化)しやすいかと思いますが、本テンプレートでは、ポイントを次の2つに絞って、基本01のテンプレートよりさらに簡素化した内容にしています。
- 客観的事実(納期遅延など発生した問題や入荷遅延などその原因)とこれに対するお詫びの言葉
- 今後の対応・処理・予定
つまり、基本的には、単にお詫びをすることだけを目的とするのではなく、今後どうなるのか・どうするのか、という点に関しても、きちんとお知らせ・案内をしていくという観点で作成したほうがいいでしょう。
そこで、本テンプレートは、次のような文章構成にしています。
- 前文…形式的なあいさつ文(「時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は○○○○をご愛顧いただき、ありがとうございます。」など)
- 主文①…事実の指摘(発生している問題とその原因)とお詫び
- 主文②…今後の対応・処理(たとえば、納期遅延(納期遅れ・納品遅れ)の場合ですと、「入荷時期は○月○日頃の見込みでございます。商品が出荷となりましたら、あらためてお知らせさせていただきます」など)
- 末文… 形式的なあいさつ文(「今般ご迷惑をおかけいたしましたことを重ねてお詫びを申し上げますとともに、引き続き○○○○をご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。」など)
こうした文章構成に着目したテンプレートをひとつ用意しておけば、支払いの遅延・納品の間違い・不良品の納入・請求書(請求金額)の誤りなど、個々の具体的な回答文書を、派生的に作成していくことができます。
では、お詫び状の見本・サンプル・雛形・たたき台としてご利用ください。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 5 ページ]
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ
- ホーム
- 詫び状・反省文・始末書・進退伺い
- お詫び状(お詫び文・お詫びの文章・お詫び文書)
- お詫び状(お詫び文・お詫びの文章・お詫び文書)―出荷・納期遅延(ビジネス文書形式)
- お詫び状(お詫び文・お詫びの文章・お詫び文書)―出荷・納期遅延(手紙形式)
- お詫び状(お詫び文・お詫びの文章・お詫び文書)―不良品納入
- お詫び状(お詫び文・お詫びの文章・お詫び文書)―支払遅延
- お詫び状(お詫び文・お詫びの文章・お詫び文書)―会議延期・中止
- お詫び状(お詫び文・お詫びの文章・お詫び文書)―イベント・催し物・行事等の中止(ビジネス文書形式)
- お詫び状(お詫び文・お詫びの文章・お詫び文書)―イベント・催し物・行事等の中止(手紙形式)
- 進退伺い(進退伺)
- 詫び状・反省文・始末書・進退伺い