債権譲渡通知書の内容証明 テンプレート03(ワード Word)
(" 債権譲渡通知書の書き方・例文・文例 書式・様式 ひな形(雛形)テンプレート(内容証明)03(一部別記書きスタイル)(ワード Word) "から複製)
債権譲渡通知書の見本・サンプル
本テンプレートは、ワードで作成した、譲渡人から債務者に対してなされる債権譲渡の通知書の内容証明の雛形です。
債権譲渡の内容のうち、譲渡する債権の特定については別記書きで記載するスタイルです。
債権譲渡とは、「債権をその同一性を変えないで移転することを目的とする契約」と定義されます。
債権譲渡については、次のページを参照してください。
債権譲渡とは - 手続き・申請・届出・内容証明郵便など法律問題
まず、債権譲渡の当事者間の成立要件ですが、これは債権を譲渡する人(譲渡人)と譲り受ける人(譲受人)との間の債権譲渡契約だけで(つまり、意思表示だけ)成立します。
しかし、債権を譲渡したということを債務者に主張するには(これを債権譲渡の対抗要件といいます)、債権を譲渡する人(譲渡人)がその旨を債務者に通知するか、債務者が承諾する必要があります。
対抗要件については、次のページを参照してください。
さらに債権を譲渡したことを債務者以外の第三者に主張するには、この通知・承諾は「確定日付のある証書」によりなされる必要があります。
「確定日付のある証書」にするには、一般的には、郵便局の内容証明郵便にしたり、公証人役場で確定日付印を打ってもらいます。
また、債権譲渡通知書の書き方・様式ですが、必須項目としては、次のようなものがあります。
- 譲受人の住所・氏名
- 譲渡債権とその債権額を特定できるような表示
- 通知人(譲渡人)
- 被通知人(債務者)
では、債権譲渡通知書の見本・サンプル・ひな形・たたき台としてご利用・ご参考にしてください。
無料ダウンロード(Office 2007~ ファイル形式)
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 3 ページ]
1. | 債権譲渡通知書の内容証明 テンプレート01(ワード Word) | |
2. | 債権譲渡通知書の内容証明 テンプレート02(ワード Word) | |
3. | 債権譲渡通知書の内容証明 テンプレート03(ワード Word) |
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ
- ホーム
- 法律関係文書―内容証明郵便
- 保証債務に関する内容証明郵便
- 債権譲渡通知書の内容証明郵便
- 債権放棄通知書の内容証明郵便
- 相殺通知書の内容証明郵便
- 売買契約解除通知書・売買契約の取消しまたは無効の通知書の内容証明郵便
- クーリングオフによる売買契約の解除・申込みの撤回の通知書の内容証明郵便
- 商品引渡し・引き取りに関する内容証明
- 商品代金請求(督促状)の内容証明郵便
- 売掛金請求の内容証明郵便
- 貸金返済請求の内容証明郵便
- 過払い金に関する内容証明郵便
- 借地借家に関する内容証明郵便―家賃に関すること
- 借地借家に関する内容証明郵便―修繕に関すること
- 借地借家に関する内容証明郵便―更新に関すること
- 借地借家に関する内容証明郵便―解約・解除に関すること
- 借地借家に関する内容証明郵便―敷金その他に関すること
- 借地借家に関する内容証明郵便―期間満了後の使用継続に対する異議
- 雇用・労働に関する内容証明郵便
- 損害賠償請求書の内容証明郵便
- 知的財産権関係の内容証明郵便
- 結婚・婚約に関する内容証明郵便
- 相続に関する内容証明郵便
- 会社に関する内容証明郵便
- マンション・近隣トラブルに関する内容証明郵便
- 社会生活(学校など含む)に関する内容証明郵便
- 法律関係文書―内容証明郵便