新商品のパンフレット・カタログの送付状(送り状・添え状)の書き方・例文・文例 書式・様式・フォーマット 雛形(ひな形) テンプレート01(ワード Word)
新商品・新製品の案内文の見本・サンプル・書き方の例
本テンプレートは、ワードで作成したビジネス文書形式の新商品・新製品の案内文の書き方の例です。
ビジネス文書の基本書式であるビジネス文書(基本)①(別記は箇条書き)をベースにして作成したタイプで、新商品のパンフレット送付の送付状として用いたりします。
本文の文章表現は以下のとおりにしています。
汎用的な文面にしていますので、応用範囲が広く、さまざまな場面で使用できるかと思います。
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配[お引き立て]を賜り[日頃よりご愛顧を賜り]、誠にありがとうございます[厚くお礼申し上げます]。
さて、このたび弊社では新商品として「◯◯◯◯」を取り扱いさせていただくことになりましたので、ここにご案内申し上げます。◯◯◯◯は、…【←ここに新商品の特徴やメリットを簡潔に記載します】。皆様のご期待にそえる[ニーズに応える]商品であると自負しております。
つきましては、商品パンフレットを同封させていただきましたので、ぜひご検討のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、ご不明な点などがございましたら、下記問い合わせ先までお気軽に[ご遠慮なく]お問い合わせ[ご連絡]ください。
本文中の[]は別表現を表しています。
上記テンプレートにしたがえば簡単に案内文を作成できますが、ポイントは「さて」から始まる主文の後半部(「「◯◯◯◯」は…。」)です。
ここに新商品の特徴やメリットを簡潔に記載します
以上の文章表現につきましては、実際にご使用になる状況やお好みにより、適宜、追加・修正・削除してください。
また、フォント、フォントサイズ・ページ余白などのデザイン・レイアウトやその他フォーマットにつきましても、お好みにより変更してください。
では、新商品・新製品の案内文の見本・サンプル・雛形・たたき台として、ご利用・ご参考にしてください。
無料ダウンロード(Office 2007~ ファイル形式)

カテゴリ内のコンテンツの一覧[全 3 ページ(カテゴリページは除く)]
現在のカテゴリ:「書類送付状・送り状・添え状―パンフレット・カタログ等」内のコンテンツは以下のとおりです。
現在のカテゴリ:「書類送付状・送り状・添え状―パンフレット・カタログ等」のサイトにおける位置づけは以下のとおりです。
- ホーム
送付状(送り状・添え状)―専用
書類送付状・送り状・添え状―証憑―見積書の送付状
書類送付状・送り状・添え状―証憑―注文書の送付状
書類送付状・送り状・添え状―証憑―領収書の送付状
書類送付状・送り状・添え状―証憑―請求書の送付状
書類送付状・送り状・添え状―証憑―その他の送付状
書類送付状・送り状・添え状―パンフレット・カタログ等
書類送付状・送り状・添え状―資料送付状
書類送付状・送り状・添え状―役所・官公庁等への送付
書類送付状・送り状・添え状―書類・文書差し替え
書類送付状・送り状・添え状―アンケート用紙
書類送付状・送り状・添え状―その他ビジネス文書の送付状
履歴書等の送付状・送り状・添え状―就職関係
物品送付状・送り状・添え状―商品発送の送付状(商品送付状)・商品案内文
物品送付状・送り状・添え状―お中元の送付状(ビジネス)
物品送付状・送り状・添え状―お歳暮の送付状(ビジネス)
物品送付状・送り状・添え状―その他贈答品(お礼の品等)の送付状(ビジネス)
物品送付状・送り状・添え状―贈答品等(お中元・お歳暮・その他お礼の品など)(プライベート)
物品送付状・送り状・添え状―香典返し(プライベート)