営業報告書・営業レポート(月次・月報)の書き方・例文・文例 書式・様式・フォーマット 雛形(ひな形) テンプレート01(エクセル Excel)
営業報告書の一般的な書式フォーマット
本テンプレートは、営業報告書(月次・月報)の書き方の一例です。
会社では、定期的に(月あるいは週に一度など)営業会議を開いたりしますが、その際、基本的な資料となるのが営業報告書です。
毎回使用するものなので、一定の様式・雛形をあらかじめ決めておくべきでしょうが、会社により報告書に盛り込むべき内容は本当に様々なものがあるでしょう。
営業報告書のひな型を作成する上で参考となるのが、あの有名なPDSサイクル(PDCAサイクルと呼ばれることもあります)です。
PDSサイクルとは、経営管理における「Plan(計画)→Do(実行)→See(評価)」という一連の流れを示したマネジメントサイクルのことですが、この考え方に則ると、営業報告書で最低限押さえておくべき必要事項は次のようなものになるでしょう。
- 実績(できれば前月・前年といった実績や前回の目標なども)…Do(実行)。評価(See)のための基礎データ
- 実績に対する分析や反省…評価(See)
- 次月の方針・対策・課題や目標数値…計画(Plan)
本テンプレートを一つの見本・サンプルにして、使いやすいようにアレンジ・カスタマイズしてご利用ください。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 10 ページ]
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ
- ホーム
報告書・レポートの書き方
基本的・一般的な報告書・レポートの書き方(社外)
基本的・一般的な報告書・レポートの書き方(社内)
業務・営業・実績(業績)・打ち合わせ・その他活動等報告書・レポート
会議報告書
出張報告書・レポート
研修・セミナー・講習会・見学・会議参加等の報告書・レポート(ビジネス文書形式)
研修・セミナー・講習会・見学・会議参加等の報告書・レポート(一覧表形式)
調査報告書(レポート)(ビジネス文書形式)
調査報告書(レポート)(一覧表形式)
研究報告書(レポート)(ビジネス文書形式)
作業報告書
経緯報告書・経過報告書・時系列報告書(社外)
経緯報告書・経過報告書・時系列報告書(社内)
近況報告書
受領報告書
クレーム報告書
トラブル・障害報告書
事故報告書
労災報告書(労働災害報告書・業務災害報告書)
交通事故・自動車事故報告書(エクセル)
交通事故・自動車事故報告書(ワード)
行事報告書(事業報告書)
イベント報告書(キャンペーン報告書)
会計報告書・収支報告書(収支決算書・収支決算報告書)・監査報告書
決算書(決算報告書)
決算書(決算報告書)―貸借対照表
法定調書―給与支払報告書
法定調書―支払調書
法的・法律関係の報告書
家庭・暮らし・ライフ・日常生活の報告書